買物は怪物 Shopping is a Monster. テーブルウエアその他
fc2ブログ
RSSを購読はてなアンテナに追加

1







 














 







 





 






 










2

     
     
     
     
     
     
     

3

search








   



クリアでスクエアな冷茶ポット


キャプチャ

f_201803291457519aa.jpg

クリアな冷茶ポット Amazon 楽天

四角くて、クリアなフタがシンプルさを極めた冷茶ポットです。ずーっと探していたけど、これはもう決まり! という感じに。購入者のレビューを見ても際立った問題点はありません。

今って「ピッチャー、カラフェ、サーバ」と色々カタカナ言葉がありますが、あえて冷茶(麦茶)ポットとしました。が、もちろんアイスティーやコーヒーにも使えます。ガラス製ではないので、重くもありません。パッキンなしで、洗うのも楽そうですね。

こちらは2サイズで、1ℓと、0.65ℓ。なので、Sでしたら出汁の作りおきなどにも重宝しそうです。

気をつけて欲しいのは、満タンにするとこぼれやすいとのこと。それでもみなさん満足されているので、私も2コ買いました。昨日紹介した花器と同じKINTOの商品でした。
Amazon 楽天












Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

ひらがなはしおき


180303-1-1-450x450.jpg

SDSD_201803141205367d5.jpg

GFDF.jpg


ひらがなはしおき Amazon 楽天


おいわい はしおき ようこそ わいわい
ひとつひとつハンドメイドで作られた磁器のはしおきです。

ひらがなの持つやわらかな特徴に、さらにトロみを出したフォルム。食卓をたのしく演出してくれます。外国のお客様にも喜ばれるのではないでしょうか?

従来のはしおきよりも少し大きめです。オーナメントとしても楽しめます。

また、ダイニングテーブルだけではなくて。ワーキングデスクの上にちょこんとひとつだけあると、ペンなどを臨時に置くスペースになっていいかも。

制作はequalto(イクォルト)。障がい者の社会参加と自立をデザインの力で手助けするブランドから生まれました。このようなカタチで、少しでも役立てていきたいです。
Amazon 楽天










Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

アタ編みコースター


キャプチャ

5A561E2B-09EA-45AE-8281-58F325350672.jpg

アタ編みコースター 楽天

グラスにもマグカップにも合う、日常使いのコースターです。

編みのクオリティが4種類ありますが、こちらはスタンダード。無印良品で人気のコースターとほぼ同じで、お値段は半額以下。日常使いにとまとめ買いしました。ハンドメイドなので編みはまちまちですが、使用した感じはいっさい気になりません。

クオリティが高いと、それなりのお値段になるので、だったら他のデザインコースターがいいな、と思います。
楽天











Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

南部鉄器 栓抜き


033z_m2.jpg

南部鉄器 栓抜き Amazon 楽天

モダンでシンプルな栓抜きです。うちではビールは飲まないし、お客さんが来ても基本的には缶ビール。なので、ほとんど栓抜きは必要ないのですが、お土産でもらったビンが開けられずに困っていました。

やっぱりなくては困ると思い、探して見つけたのがこちら。シンプルで長持ちしそうな南部鉄器。気に入りました。

先日、南部鉄器の狛犬を紹介しましたが、購入したのになかなか届かないな? とメールを確認したら、1年待ちとのこと……。それほど職人さんが足りないのでしょうか? ならばというわけではありませんが、急いで紹介しようと思った次第です。

巧みの技はもう少し高価でもいいのに……と思うくらいお安いので、何年でも待つつもりでしたが、こちらの栓抜きは、狛犬ほど待つことはなさそうです。
Amazon 楽天









Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

鋳肌キッチンペーパーホルダー


キッチンペーパー_横長

use_横長

鋳肌キッチンペーパーホルダー 楽天

真鍮といえばFUTAGAMI。そちらから発売されている人気のキッチンペーパーホルダーです。特有の重さがあるので、キッチンペーパーを片手で切り取ることができます。アームを持てば片手で簡単に持ち運べるのもうれしいですね。

ペーパーを押さえを持ち上げ横からキッチンペーパーを差し込むだけの交換。サイズは大と小。日本サイズは小になります。
楽天








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

セラミックグリルプレート 


grill-p_01.jpg

grill-p_05.jpg

セラミックホットプレート 楽天

ホットプレートは家にあるのでとくに必要はないのですが……白いセラミックコーティングはかなり惹かれます。こんなオシャレなグリルプレート、あるんですね。しかもお安い。

油をひかなくていいこと、そして、肉から出た油は油受けに流れていくのでヘルシーです。台座の部分は「竹」とのことで、熱くなりにくいので持ち運びも安心。(私はここが買い替えのポイントになるかも)

今では来客時しか使いませんが、これは好評になりそう。まずは実家に贈ってみようかな、とも考え中です。
Amazonでも似たようなのはありましたが、写真がイマイチすぎてよくわからない感じです。

楽天








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

蚊帳ふきんのすすめ


sa-yoshioka01_1.jpg

imgrc0067115492.jpg

しろい蚊帳ふきん 楽天 Amazon

蚊帳ふきん。こちらは3枚~のセットでお買い得です。蚊帳生地を8重に折重ねて縫製しているので、丈夫で長持ち。吸水性にもすぐれているうえ、通気性もよいのですぐ乾くところもいいですね。

長年IKEAのミニタオルを台ふきんに使っていたのですが、蚊帳ふきんをもらってからはこれだけにしぼっています。

はじめは食器拭き・やさいなどの水切り用・おしぼりに →台拭き →クタクタになれば雑巾・洗車用などど長く使えますよ。

白は敬遠していましたが、やっぱり清潔感があっていいですね。値段と質では今のところこちらがオススメです。
楽天 Amazon(今のところ、3枚入りなら楽天がお安い)




キャプチャ

来客用や贈答品なら「中川政七商店」の花ふきんがいいかもしれません。ビビットな色合いから日本独自の淡い色までそろっていて、贈答品用の箱入りもあります。基本的に蚊帳生地は2枚重ねのようです。
カラーAmazon 楽天











Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

BLUE BOTTLE COFFEE コミューターカップ、


g039_a.jpg

g004.jpg


ブルーボトル コミューターカップ 楽天

コンビニで次々に新商品ドリンクを飲んでいた私ですが、先月からピタっとやめました。そうなると欲しくなるのがボトル。

シンプルでいいものないかな……と探していて見つけたのがBLUE BOTTLEのタンブラーです。今は先行予約中とのこと。紙コップからインスパイアされたステンレススチール製のタンブラーだそうです。これは……中に飲みものをいれて持ち運びって可能なのかな……?

実は、とくにコーヒー好きでもないし、とくにチェーン店は苦手なので行ったことはないのですが、このデザインはシンプルでいいですね。とりあえず、仕事中に飲むためのマグカップを購入。ボテっとしたフォルムもかわいいです。
楽天










Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

ラタンコースター


IMG_4627.jpg
9027542_LL1.jpg

ラタンコースター LOHACO

ラタン編みのコースターです。見かけたことがある方も多いかもしれません。前回ランチョンマットを紹介しました。

ふだん使いにちょうどいいラフさと金額で、和にも洋にも合うところが人気なのかもしれません。

同じラタンでも、ちょっとした色合いでいっきにアジアンテイストになることがあるので、それは避けたいですね。
LOHACO







Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

白山陶器 トリの楊枝入れ



022394-900a.jpg

キャプチャ


白山陶器 トリの楊枝入れ Amazon 楽天

今ではつま楊枝の需要は少なくなってきましたが、それでもなくてはちょっと困るつま楊枝。
こちらはずっとテーブルの上に置いておきたくなるような、とぼけた表情のトリの楊枝入れです。ふた付きなので清潔に保てます。

淡いブルーの羽模様は、飛び鉋(とびかんな)という技法で表現されていて、目立ちすぎず、でもシンプルすぎないシャレがとてもよい。かわいいだけじゃないぞ、という、白山陶器の心意気も感じます。

つま楊枝は使わないという方でも、綿棒やヘアピンなどの小物入れとしても使えそうです。

それにしても私はトリモチーフが好きだなあ……。実際は猛獣のほうが好きなんですが、気がつけば家のオブジェはトリだらけになっています。
Amazon 楽天










Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

東屋 姫フォーク



hime_im1.jpg

hime_im2.jpg

hime_im5.jpg


東屋  姫フォークAmazon 楽天

くだものをカットしてテーブルに出すとき、どんなカトラリーを使っていますか? 

たとえば柿やリンゴ、モモやマンゴーをカットして大皿に持ったとき、フルーツフォークだと少し大きいんですよね。なのでつまようじを人数分刺して、そのまま出したりもしていました。

そういう場が多いのに、つまようじというのも少し味気ないな、と感じている方に提案したいのが姫フォークです。和食にも洋食にも合うところがなにより良い点なのですが、とにかく佇まいが美しい。

こちらは真鍮、真鍮銀メッキでできていて、それぞれ5本セットになっています。独特な真鍮の味が苦手な方(…と言っても、ほんの少していどです)には少し割高の銀メッキがオススメです。
Amazon 楽天








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

いろいろ はしおき



hasi_all_t16.jpg

hasi_kobana_t15.jpg

京千 はしおき 楽天

波佐見焼の窯元である京千のはしおき。先日、開店祝いにはしおきを探し回ったのですがなかなかいいものに出会えず、結局は統一性のないものになってしまいました。

今日見つけたのはバラエティに富んだはしおきたち。リボン、梅の花、瓢、花彫り、バード、小花、レリーフと様々な形で楽しめます。しかも安価なので、気軽に使えるところがポイントです。

個人的に好みなのはトリと小花。

大人数が集まると、なかなかはしおきまで揃えられないということがありませんか。こちらなら550円~1,000円以下とお安いので、いくらでも揃えられます。また、ひとつのデザインがセットになっていますから、プレゼント用としても活用できそう。
楽天









Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

こけしの塩こしょう入れ



badfede6427b643ef3b8.jpg

0a7aac49a7972d8d9315.jpg

kokeshio-kosho しいたけ商店

こけしの形をした、塩こしょう入れ。仲良く二人一組です。

ちょっとサザエさんの登場人物を髣髴とさせるふたりの頭は、使っていくうちに穴の周りにスパイスが付着します。それは拭きとらないで! ちょうど頭頂部に毛が生えたように見えてくるのだそうです。

正直、キッチンに置いておくのはもったいない彼ら。インテリアとしても充分楽しめますよね。
しいたけ商店









Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

鳥型 醤油さし


syoyu-tori-ame2.jpg

syoyu-tori-ame8.jpg

キャプチャ

上出長右衛門窯 醤油さし 鳥型 楽天

シンプルにデフォルメされた鳥の形の醤油さしです。

九谷焼の窯元、石川県の上出長右衛門窯とデザイナー「ハイメ・アジョン」とのコラボレーションで生まれた作品。ひとつひとつ職人が手描きで絵付けをしています。

小さいながらも存在感はバツグン。和風、洋風、どんなインテリアにも相性がよさそうです。私はこちらの柄が好みで、赤い頭がかわいらしいですよね。ほかにデザインは4種類。

もちろんお酢やそのほかの調味料にも使えますよ。
楽天






Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

コースタースタンドセット


nocs-01t-1.jpg
nocs-01t-4.jpg

コースタースタンドセット Amazon 楽天

木製のコースター5枚とスタンドのセットです。
サイトーウッドは、ゴミ箱やトレーなどのスタンダードな日用品を生産。みなさんも目にしたことは多いかもしれません。

こちらは定番として知られるコースターなんですが、スタンドとのセットで扱いやすそうです。基本的にコースターって5枚セットが多いですよね。うちも贈答品でいただくことがありますが、なぜか2枚くらいが行方不明に……。このスタンドがあればそんな心配は皆無です。

それにしても、靴下とコースター、そしてピアスはなぜどこかに消えてしまうのでしょうか? 全国のご家庭でもウワサを聞きますので、これはぜひいつか解明したい問題です。

コースターに話を戻しますと、見てのとおりムダのないシンプルなデザイン。スタンドのカーブもよい感じです。そして和にも洋にも合わせやすいのがいいですね。

お安いので家族のふだん使いとしてオススメします。
Amazon 楽天






Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

ラタン編み ランチョンマット


7561_01.jpg

7561_07.jpg

7561_02.jpg


ラタン編み ランチョンマット楽天 Amazon

ラタン編みのランチョンマットです。以前は大きめトレイをランチョンマット代わりに利用していましたが、最近ではもっぱらこちら。
無印良品のものとほぼ同じで、お値段は安いのです。

このシンプルデザインは和食にも洋食にも合うところがGOOD。
芯となる部分に太さ約9ミリのラタンを使用しているとのことで、堅くて張りのあるしっかりとした質感です。同素材のコースターといっしょに使うのもいいですね。

スクエアタイプもあります。
楽天 Amazon







Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

本物のドライフルーツ 箸置き



1_176dcb3fab4f08145c109a5353466c58_583x585.jpg

3_4a8a7fbd9f34155f1b8a41eaa23a3192_583x585.jpg

本物のドライフルーツ 箸置き copeco

まちがって食べてしまいそうになる本物のドライフルーツを閉じ込めた箸置きです。
和にも洋にも合いそうですし、かわいくてなかなか見ないシリーズなのでプレゼントとしても喜ばれるのでは?

自然の素材を使用しているため押し花などと同様、少しずつアンティーク調な色合いになってくるそうです。
丸形と豆型の2種類。
個人的には豆型のほうが好みです。
copeco


Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

猫柄 コーヒー缶と琺瑯皿


今週はネコweekです!

1 (3)

こちら、ゆる~いタッチで描かれた猫がかわいらしい
コーヒー缶。

もちろん海苔やお茶っ葉入れでもOK。

そしてネコちゃんのカリカリやおやつなどを
入れておくのもいいかもしれません。

1 (1)

人気の商品ですので
気に入ったらお早めに!



amazon.jpg コーヒー缶 M  ねこホワイト 1,296円

rakuten.gifRAKUTENでも検索できます





こちらは同じ猫が描かれた
琺瑯皿。

お料理の際に、
ちょっとカットした野菜を入れたり
ナッツをいれたりしてもいいですね。

1 (2)

もちろん、ネコちゃんの食器としても使えそうです。



amazon.jpgネコ 琺瑯皿 CAT 972円

rakuten.gifRAKUTENでも検索できます





Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

金銀 三毛猫 箸置き


twa-cr0772det07-01.jpg

空前のネコブーム。
ネットサーフィンしていると、
やっぱりネコグッズ、豊富です。
そのうちネコウイークを設けるかもしれません。

さて、こちらはおめでたい金銀の三毛猫箸置き。
2匹は色が反転しています。

日常使いにはもちろんですが、
おめでたい席やおもてなしにピッタリですね。

置いてあるだけでかわいいので、
玄関などに飾っておくのもいいかも。

招き猫となって、お家に福を呼び込んでくれそうです。

twa-cr0772det04-01.jpg

箱入りなので
贈答品としても喜ばれそうですよ。



【箱入り 】 三毛猫  箸置き 金 2個セット 3,000円




Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

コップのフチのTED2


2 (2)

これ、なんだと思います?

タイトルにも記しましたが、
そう、コップのフチのTED2なんです!

TED2、ご覧になりましたか?
TEDももちろん、個人的に大好きな映画です。

わたしはフチシリーズに興味はなかったんですが
これは! と思いました。
4 (2)
4 (1)


こーんなふうに使います。

表情はみんな同じなのに
なぜか豊かに見える。
それもTEDの魅力なんですよね。

ファンの方にはモーレツにオススメです!



コップのフチのTED2 PUTITTO TED2(1BOX8個入り) 4,320円





Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking







    カコへ>





































































 モダン ユニーク  便利     匠の技  子どもにも  





Back to Home