買物は怪物 Shopping is a Monster. ファッション小物
fc2ブログ
RSSを購読はてなアンテナに追加

1







 














 







 





 






 










2

     
     
     
     
     
     
     

3

search








   



4方向から出し入れできるクリアポーチ


キャプチャ

dass_20180630054829280.jpg

4方向から出し入れできるクリアポーチ 楽天

少し前になりますが、シンプルでクリアなサイフはないものかと探していました。どうしても少しだけデザインが微妙なものになってしまい、結局入手していません。

今回、それとは別に、便利かも? と気になったポーチがあったので紹介します。

こちらは旅行などにいいなと思ったクリアポーチ。四方向から出し入れできるというところが気に入りました。まだ購入までは至っていませんが、ミニサイズ
もあるし安いので気軽に買えます。失敗しても安心w

中身が見えると、持ち物にも少しだけ気を使うようになるし、これは私のようなものぐさにはピッタリかもしれません。
楽天


Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

ゆるいタッチのどうぶつアップリケ


imgrc0055778540.jpg

u044_3.jpg

aas_2018050715243696b.jpg

松尾ミユキ どうぶつアップリケ 楽天

ゆるいタッチのどうぶつたちが、様々な表情を見せてくれる刺繍のアップリケ。どのどうぶつたちもそれぞれ魅力的。

プードル? ハリネズミ? という淡いブルーのどうぶつが気に入りましたが、猫の顔もまた捨てがたい。シンプルなシャツやハンカチの隅で、存在感をアピールしてほしいですね。

アイロンでつけるだけ。それさえも面倒な私ですが、引き出しにしまっておいてたまに目にとめるのもいいな、と思いポチりました。
楽天








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

オススメ がまぐちポーチ


pou-cr0164main01-01.jpg

pou-cr0163det10-01.jpg

pou-cr0167det05-01.jpg

キャプチャ

がま口ポーチ 楽天

横長のがまぐちポーチが便利すぎるのでご紹介。先人の知恵、がまぐちは、本当に便利で私もメガネケース、ピルケース、リップなどの小物入れと、3つ使いたおしています。

この良さは使った者でしかわからないので、ぜひにとたくさんの人に布教してきましたw

こちらのショップは北欧生地からオリジナルのがまぐちを制作しているようで、パターンも豊富でお値段もお手頃。そして、パカッとあけたその中もカラフルだったり模様があったりと工夫されています。

横長のがまぐちは開けると全体がひとめでわかるのでサッと取り出せる。こちらはみんな通帳がはいるほどの手頃な大きさなので、気になった方はチェックしてみてください。人気の生地はSOLD OUTもありました。
楽天





Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

冷え対策は足元! レッグウォーマーのススメ


g_20180208153855ac8.jpg
Amazon

dgsf.jpg
Rakuten

キャプチャ
Rakuten

シルク×ウール レッグウォーマー 楽天 Amazon

もともと寒がりなのに、ズボラなのでその対策をほとんど怠けていました。でも、寄る年波のせいでしょうか、今期はかなり寒さが堪えました。

そこで、以前からオススメされていたシルクのレッグウォーマーデビュー。首、足首などをしっかり防寒していると、体感温度がまったくちがうということを実感しています。

私のホームウェアは、四季関係なくTシャツにヒザまでスカートや、もしくはワンピースなどの薄着なんですが、ここにレッグウォーマーをプラスするだけでエアコンいらずです。(ホットカーペットとひざ掛けはしています)

中でもオススメなのが、裏地シルクで表がウール。ファッションとしてはビミョーですが、よほどタイトなものでない限りはパンツの下にちゃっかり履いてます。

あと、ついでに買った楽天の二枚重ねくつ下セット(3枚)もかわいかったので一緒に載せておきますね。
楽天 Amazon












Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

RMK 水彩画のようなクリアなカラー


0MY.jpg

RMK 水彩画のようなネイル 楽天

RMK、今年の限定カラーです。水彩画からインスパイアされたとだけあって、二度塗り(または三度)は必須。とてもクリアなあずき色が指先に浮かびます。

抜け感のある色は、春にはピッタリ。なくならないうちにゲットしておきたいと思います。Amazonではほぼ倍の額になっていたので、今回は楽天のみのご紹介。
楽天









Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

おすすめ手袋3種類


どれも1万円以下で購入できる、日常使いに手頃でオススメの手袋をご紹介。

00010027-p07.jpg

Evolg ファー手袋 楽天

液晶タッチが可能な、ファー手袋。こんなデザインでタッチ可能はなかなかないような気がします。あたたかそうという点でもいいですね。色もオフホワイト・ベージュ・カーキーと、どれもかわいいですよ。私ならオフホワイトかな。




b90let2354_01.jpg

Evolg LONG 液晶対応 Amazon 楽天

こちらも液晶タッチが可能な手袋です。ロングサイズなので、手首もバッチリ温めてくれます。レビューを見ると、女性には少し大きめのようですが、機能性という面ではバッチリだと思います。




lah300.jpg

LOVE and HATE 手袋 楽天

これは毎年紹介して毎年なくして、毎年買っているお気に入りのグローブです。肌色にLOVE and HATEの文字がTATTOOのように入っていて、個人的にはこれ以上のデザインは今のところありません。たまに「どこで買えるんですか?」と聞かれることもあります。掌は皮です。けれども長持ちするわけではないので、とにかく定番になってほしいと思ってます。








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

sneeuw ネックウォーマー 



104PSNW1614_d04b.jpg

imgrc0076640421.jpg

sneeuw ネックウォーマー Amazon 楽天
※現在グレー・グリーンのみ

オリジナルのテキスタイルと、ふわふわボアの相性がバツグンのネックウォーマーです。去年、別柄を購入して、あまりにもよかったので再度入手。とにかくよい点がたくさんありすぎるので、まず要点だけまとめてみました。

・かわいい
・マフラーのように巻くめんどくささがない
・鼻も口も耳まであたたかい
・かぶるだけでビシッとキマる
・ヘビーユーズでもしっかりしている
・なのにお手頃価格

……ざっとこれだけあります。

マフラーを巻くのが苦手、めんどう、キマらない私でも、この問題は即解決。そして、毎年のようにネックウォーマーは買っていましたが、ここまで便利でラクに、満足できたことは1度もありませんでした。

基本的には顔を出すものだと思いますが、余裕があるのでクチ・鼻、そして耳まですっぽり包んでくれてとてもあたたかいのです。ユニセックスというのもいいですよね。男の子に取られてしまいそうになったこともありますよ。

sneeuwの雪浦さんは、個人的にもとてもお世話になっていますが、それとは関係なく、こちらのネックウォーマーは本当にオススメです。

毎年新しいテキスタイルで発表されていますので、あまり人とかぶることもありません。
InstagramにUpすると、「かわいい~!」と言われることが多いのですが、それだけじゃなくて機能性もバツグン! ということをお伝えしたくて紹介しました。
Amazon 楽天

f_20171206111951461.jpg B4A7FDD4-FAAC-4E79-8FFD-EE3E61381A1A.jpg
左・去年の。sneeuwアトリエにて。
右・今年購入













Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

なつかしくてしっかり。H THREEの靴



0_ef33b1f7baf58fecd9ed995b0b47d1d6_583x585.jpg

0_73a149698e5cc96ea52da7496ae668f3_583x585.jpg

2_1bd0bda602e5d0fd6af13b75ed02e0f1_583x585.jpg

0_b2b0a5a132aee386b284de059ca045d9_583x585.jpg


H THREEの靴 H THREE

台湾でハンドメイドの靴を受注しているH THREE。ローファースリッパを見つけたので、満を持して紹介します。

レトロチックだけど、まったく古くさくない。どの靴も見ても欲しくなってしまうほどの良さ。靴のフォルムはもちろんですが、革も色もヒールならその高さもみんな好みです。一見オーソドックスに見えるところもいいんです。そして、ここ重要だと思いますが、22,000円台~35,000円以内と、値段がスーパーお手頃!

ここでは数点紹介しましたが、リンク先に飛ぶと目移りしてしまう良さですよ。
H THREE












Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

ベロア シルバー靴下


Darner_Silver_Velvet_Socks_high_res-650x433.jpg

ベロア シルバー靴下 beams

ベロアの靴下は今年2足購入しましたが、メタリックモノを持っていないのでAmazonでラスト1足を購入しました。このシーズンと春先のイメージですね。気になった方は急いだほうがいいかも。

シルバーはないけど、こちら楽天でもベロアソックスがあります。

こちらのベロアはbeamsでシルバーなどは販売中ですが、メタリックの淡いピンク、こちらはご予約で11月に発送予定のようです。

上の画像はこちらの靴下ではないのですが、こんな履き方はかわいいですよ、という意味で掲載しました。ご参考までに。
beams








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

踏んでスリッパにもなるローファー




wsdqa.jpg 

faf.jpg 

スリッパにもなるローファー 楽天

フォルムも気に入ったローファー。柔らかい革靴だと、ついカカトを踏んでしまいます。ちょっとだけ「ああ、傷んでしまう」と気にはなりますが、ついやってしまう。

でも、こちらのローファーなら、カカトを踏んでスリッパとしても! と謳っているので堂々とできるところが私にとって魅力です。

サクッと履いている感じがして、とても軽やかです。現在24cmのブラックが残っているのみ。
楽天








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

月刊ムー コラボハット


5
c_20170917013059a99.jpg

4


月刊ムー コラボハット 楽天

学研が発行する、オカルト情報誌「月刊ムー」。UFOやらUMAやら......ご存知の方も多いはず!
そんなムーとのコラボレーションアイテム、ムーハットです。

一見するとかわいらしい柄......そしてよく見ると、あの「ムー」のロゴがいくつも重なっているんです。

あまりこういうタイプのものが似合わない年齢になってきたけれど、それでもやっぱり限定やコラボものはつい買ってしまいます。ブルーが真っ先に気に入りましたが、見てると赤も欲しくなってしまった! 目の毒!

お楽しみはまだあって、こちらリバーシブルなんですね。しかもしかもロズウェル事件70周年のメッセージをプリントしてあるんです。このフォルムは! そう、アダムスキー型UFOっぽいのです。

マニアな方にも、そうでない方にも......。
楽天















Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

レトロGUCCIと手書きのコラボスカーフ


1486276402062819461_3ff860358d7e.jpg

494006_3G001_9074_001_090_0000_Light-GUCCI.jpg


GUCCI ココ・キャピタン スカーフ GUCCI

休日はアフィリエイトを忘れて、ブランド物だったりユーモア過剰なものを紹介していく方向です。

さて。
アーティストのココ・キャピタンとのコラボで生まれたGUCCIの2017秋冬コレクション。ココを象徴するユーモア溢れるフレーズがビル壁一面に公開されるなど、ゲリラ的な広告戦略も話題になりました。

こちらは手の届きそうなシルクのスカーフです。

「え?(だれかのイタズラ?)」と思わせませんか?

高校生のとき、個性のないブランド物を持つのがイヤで、かたっぱしからマジックでいたずら書きをしてよく母に叱られました。あのときを髣髴とさせる今回のコレクション。レトロなGUCCIロゴの上に、手書きのフレーズ "What are we going to do with all this future?”がプリントされています。
ユーモアとトラディショナル。意外にもバッチリの相性です。
GUCCI










Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

下地で夏を乗りきるメイクを




o2136150013854642482.jpg 
FullSizeRender.jpg


カバーマーク コネクティングベース (化粧下地)Amazon 楽天

更年期の年齢に突入したからでしょう、とにかく今年の夏は多汗! ほんとうにひどいです。私は「落ちにくい」と言われているファンデーションを使っているのですが、それでも汗には勝てません。

「もうファンデ塗らないほうがいいんじゃない?」と言われるくらい。

そこで、Twitterで呼びかけてみたところ、教えてくださった方がいました。もちろん個人差はありますが、レビューも比較的よかったので即購入。結果、とてもよかったんです。

「落ちない・落ちにくい」ことをメインにしましたが、この下地のあとファンデで抑えるとピタッとした感触、これは初めてでした。肌も心なしかキレイに見えます。そして肝心の「持ち」ですが、比較にならないほど持ちました。

もちろん汗が止まるというわけではありませんので、ハンカチなどは必須ですが、それにしても落ちない。下地は大事なんだな~と実感した次第です。今まで海外コスメばかり使ってきましたが、やはり日本人には日本人の肌を研究しつくしているメーカーがいいのかな、と思ったり。

白くなりますが、私には問題ナシです。難点をあげるなら、パッケージがかわいくないってことくらいですね。あと比較的量は少ないです。ただ、SPFも高いので、海に行くことがない限りは日焼け止め不要で助かりますよ。
Amazon 楽天



ちなみにファンデは、渡辺直美が推していたセフィーヌ、シルクウェットパウダーをここんとこ使ってます。通販では高額なのでオススメしません(ふっかけられてます)。かならずショップ、または直接セフィーヌに問い合わせてください。1ヶ月待ちくらいで入手できます。





Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

白いフリンジスニーカー


4_20170803180250b56.jpg

455026-2.jpg

白いフリンジスニーカー ZUTTO
icon

前面についたフリンジがクラシカルな風合いのレザーシューズです。

スカートにもパンツにも合わせやすいアイテムですが、カジュアルから軽いパーティーシーンまで履いていけそうなところが気に入りました。

レザーでフリンジともなれば、ローファーのイメージが強いですが、こちらは履きやすいスニーカータイプです。

こちらのブランド chausser(ショセ)は、日本人の前田洋一氏がデザイナー兼オーナー。東京を拠点に現在世界7ヶ国で展開されています。量産品にはないあたたかみ、そして何よりうれしいのは、「30年履ける靴」 を目指しているところです。

「すぐに汚す」という点で、長いあいだ敬遠してきた白い靴ですが、最近はなぜか目が行ってしまいます。ブラックだらけの靴箱に、数点の白が混ざり始めているところです。
ZUTTO
icon




ash0223a_2.jpg

同じ白いスリッポンでこちらも気になるところ。
……が、もう少し白は追ってみたいと思います。
楽天










Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

ポップな柄タイツ


1 (3)
1 (4)

1 (1)

1 (2)


Viken plan 柄タイツAmazon

真夏にタイツを紹介するのはどうかと思いましたが、つい見つけてしまったので!

こちらは、海外サイトで数年前に見かけて「かわいいな~」と思っていたのですが、先ほど中国のデザイナーということを知りました。そしてAmazonで検索してみたらちゃんとあったのです。

で、ここで紹介したほかにもいろんな柄があります。
本当に楽しくなってしまうデザインです。

私は1番上とその下のホワイトとブラックを注文しました。
白いものは白いワンピに。ブラックは黒尽くしのファッションに合わせたいと思います。
Amazon








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

大人の麦わら帽子


377853-01_1.jpg
377853-02_1.jpg
377853-01_9.jpg
PAMEO POSE 麦わら帽子 楽天 NUAN

PAMEO POSEから、3種類の麦わら帽子をご紹介。

暑くなるにつれて、ずっと探していた麦わら帽子ですが、ほとんど同じようなデザインで、今年はあきらめかけていました。そこで見つけたこちらのブラック。

ブリムの縁とリボンの先をフリンジで飾った麦わら帽子。やっぱりふつうの帽子だと、次第に頭が蒸れてくるんですよね。夏はやっぱり麦わらが1番です。幅広の水平ブリムで紫外線対策もばっちり。
楽天 NUAN



キャプチャ 
こちらのオールブラックと迷ってるところ……
カラーは同じくレッドもあり。
楽天 NUAN





368917-01_1.jpg
こちら、実は少しかわった形をしています。
パステルブルーもありますよ。
楽天 NUAN







Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

Reebok インスタポンプ フューリー ロード


bs6202-1.jpg

bs6202-6.jpg

IMG_9984.jpg

インスタポンプ フューリー ロード BW Reebok CLASSIC
Amazon 楽天

Reebokから今年の秋冬で発売されたインスタポンプ フューリー ロード BW、ホワイトです。この斬新なデザインで、赤と黄色のリーボッククラシックが流行ったのはたしか30年くらい前だったのでは? あの時は、NIKEなども人気で、スニーカー強盗も頻発しました。

赤黄は履きつぶしたものの、古着屋でみつけたピンクが気に入り今でも履いています。
でも、もっとシンプルな単色が欲しくなっていたところへ出てきたオールホワイト。今まではビミョーにグレーやブラックもポイントに入っていて踏み込めなかったのですが、今年のは私の欲しかったものにまさにドンピシャでした。

白や赤のワンピにはもちろん、黒いスカートやボリュームのあるパンツにも合います。どうせなら黒、または派手なクツ下と合わせるとかわいいと思い、今回は下平晃道(murgraph)さんFRAPBOISタイツと、 COMME des GARÇONSの切り替えのあるロングスカートと合わせてます。

私は汚してしまうから「白はダメ」と言われてきましたが、去年白いブーツを買ってからやたらと目がいってしまいます。でも白を履いたら履いたで、今度はやっぱり黒もいいな……って思う。もう少し落ちついて、セールにでもなったら買おうかなって思ってます。けっこう売り切れ続出です。気になった方はお早めに。
Amazon 楽天



41kCThKE-XL.jpg

ちなみにゴールドもあるんですよー。
シルバーも探したんだけど、単色ではなかったのでやっぱりホワイトにした次第です。
Amazon









Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

Dr.Martens× BEAMS ドレスシューズ


f06793-01_1.jpg
f06793-01_2.jpg
f06793-01_4.jpg

Dr.Martens× BEAMS  ドレスシューズAmazon 楽天

Dr.Martens×Ray BEAMSから再登場したドレスシューズ。

クラシカルな雰囲気、そして、付属の太めリボンでグッとかわいらしく履きこなせます。こういう2パターン楽しめるお得な靴なのです。

ツヤのあるカーフレザーで、ジーンズにもワイドパンツにもワンピースにも合いますね。
安定感のある履き心地、というのもうれしい。
Amazon 楽天








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

スカーフが傘になった


f015_1115-1024x682.jpg



to405-22935-01b.jpg 

to405-22935-d02b.jpg 

imgrc0077668738.jpg 

マニプリの傘 楽天

梅雨らしくない気候ですが、やっぱり傘は気になるもの。
まだまだあいかわらず迷ってばかりです。そこで見つけたのがヴィンテージ柄を現代に活かすスカーフで有名なマニプリから出ている傘。

とにかく柄が豊富なんです。
ファッションに合わせて、短傘と長傘の二本持ちもいいですよね。

私のシンプルなファッションには合わないけれど、これはネコ柄もあることから、お好きな方は多いのではないかと紹介してみました。
楽天

Amazonでは、ペイズリー柄のみが販売されていました。







Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking

オレンジ×ブルーが夏らしいヒール


374862-01_1.jpg

374862-01_4.jpg

オレンジ×ブルー ヒール UNITED NUDE 楽天

オレンジとブルーがさわやかにマッチしているヒールです。色合いはもちろんですが、建築物のようなデザインが新鮮で、人目を引きそうですね。「UNITED NUDE」は画期的なデザインが多く、シンプルなファッションでも足元だけでその印象をアート寄りにしてくれるブランドです。

私には少し高さがありすぎるのでなかなか履く機会はなさそう……現在検討中ですが、ヒールOK、デザイン的にも気に入った! って方なら現時点で30%OFF、「即買い」オススメです。
楽天








Interior Blog RankingFC2 Blog Ranking







    カコへ>





































































 モダン ユニーク  便利     匠の技  子どもにも  





Back to Home