
雲の綿棒ケース
楽天雲のカタチの綿棒ケースです。綿棒に限らなくても、コットンなどを入れてもいいですね。
食器、ケース、オブジェ……と、過去にも雲をデフォルメしたグッズはいくつか紹介してきました。私も大好きだし人気です。でも、フと思ったのですが、どうして雲がかわいいと思うのか、考えてみたらちょっと不思議です。
ふわふわだから? 白いから?(グレーもブルーも悪くない) 夢があるから?
色々考えてみたけれど、まだハッキリとした答えはでていません。
思えば小学生の初めての自由研究は雲でした。小さなかわいらしい手帳をもらったので、そこに毎日雲の形を描いて、それを提出したんです。あの時すでに「雲はモクモクしてないほうが多い」ということを知ったのに、いまだにフワモコの雲を描いてしまうのはおかしいですね。
あと、雲といえばやっぱり小さいときに見た入道雲。いわゆる積乱雲ですが、青と白のコントラストとあのスケールの大きさはいまでもハッキリ覚えています。体が大きくなったからなのか、大人になった今では、あれほどの大きさの雲はあまりお目にかかれません。
そして二十歳前後で富士山に登ったときの雲海も強烈でした。車を降りて見下ろしたとき、本当に飛び降りても雲がクッションになってくれそうな、そんな気がしました。富士山に登れば、いつでも見られるかと思っていたけど、そんなことはなかったのでまたいつか見たいです。
あれこれ雲の思い出を書いてみましたが、だからといって、「なぜ雲はかわいいか」の結論は出ず。でも、まあ、かわいいものはかわいい。それでいい気もします。そんなキュートな雲。洗面台、バスルームにどうぞ。
楽天